くるくるワイド再開しました。
2016年07月31日
前回25万円の運用で破綻しましたが、本体の量がもう少し少なければ生き残れたのではないかと思っています。
ということで、本体を半分の3千通貨で持つことにしました。
現在はユーロ円の売りを持っています。
7月27日にユーロ円116円15銭で3千通貨売りました。
すでにトラップが16本ヒットしています。
注文ミスもあったりでトラップが2本くらい入りませんでした。注文忘れです。
50銭刻みのトラップなので、116円65銭のトラップが一番大きな含み損を抱えているトラップになりますので、そこから3円下げた113円65銭で利食いします。
そこまで下げずに116円まで戻ってきたら決済してもいいと思っています。
どちらにしろ、確定利益が4000円程でているので、利益が出ることは確実なトレードになりました。
いいトレードっていうのは1,2週間で決済するパターンが一番いい感じがします。
1か月以上ポジション持っているとよくないことが多いですね。
最悪なのが先日のイギリスのEU離脱の時のようなパニック相場でトラップなどの注文が入らない相場でポジションを持つことです。
過去にはダウの誤発注などで突然急落したこともあるので、やはりポジションの保有期間は短いほうがいいですね。