雇用統計予想と結果
日本時間の2013年10月22日21時30分頃に発表された
【指標】(米)9月非農業部門雇用者数
【予想】 +18万人
【結果】 +14.8万人
【指標】(米)3月失業率
【予想】7.3%
【結果】7.2%
非農業部門雇用者数が予想より悪かったものの失業率の改善で一時買われましたが、その後は急落しています。
トレードは82円で買っていたニュージーランドドル円を発表前に83円で利食いました。
指標の結果が悪くてもニュージーランドドルには影響が少ないと思っていましたが、発表前に決済すると決めていましたので、これで良かったと思います。
どうなる米債務上限問題
アメリカの債務上限問題は引き続き進展なしみたいです。
ギリギリになって合意というのが大方の見方ですが、どうなるかわかりません。
一応利上げが観測されているニュージーランドドルを82円ちょうどで買いました。
最悪債務上限が合意にいたらなくても損害が一番少ない通貨がニュージーランドドルだと思います。
ドル円も債務上限が合意になれば一時的に急騰しますので、少しだけ買いポジションを98円半ばで買ってあります。
さてどうなるか成り行きを見守るしかないですね。
どうなる米債務上限問題
アメリカ議会はいまだ膠着状態で、債務上限の引き上げが可決されません。
ドル円は97円割り込んだものの97円割れは買いも強いようです。
97円半ばで買いポジション持っていますが、塩漬けのような状態です。
一時100ポイント近い含み損かかえましたが、なんとか耐えました。
塩漬けと言うよりは今は一時的な調整との判断ですので、意味のある買いポジションです。
97円ちょうどで買いまししました。
相場は何があるかわかりませんので、ポジションは少なめがいいでしょう。