ドル円スウィングトレード
81.9円で買ったドル円を85円で決済しました。
ドル円90円までいきそうな気がしますが、一旦節目の85円で決済が妥当と判断しました。
いまでも買いすぎの過熱感ありますので、いつ暴落するかわかりません。
数年は円安トレンド続きそうな気がしますが、暴落は突然やってきます。
これは誰にも予測できません。
円安トレンド続いているうちにスウィングトレードでのチャンスをものにしたいですね。
どうなるクリック証券外為オプション
ハイロー型のバイナリーオプションが禁止される案が発表されました。
これによりクリック証券の外為オプションはルールの変更を余儀なくされるでしょう。
個人的には、1回の購入金額を1万円までにして1日最大10万円まで購入可能とかにしてルール変更は避けて欲しかったですね。
レンジ外はしょうがないとしても完売というのはあまりにも業者有利なルールですからね。
レンジ外でも相当儲けてるような気がしましたが、完売でさらに儲けるわけですから他の業者がいい気がしないのでしょうね。
私は外為オプションで稼ぐ方法わかってますので、今回のバイナリーオプションの規制はちょっと残念です。
気になっていた商材があったのですが、
キューティーバイナリー
勝率50%ちょっとって微妙ですが、勝率90%以上とか現実味がないようなことより正直に言ってる部分が好感持てました。
1日1回でも勝てれば5万円の利益ですから、1ヶ月で100万円の利益をとれます。
ですが、心配なのがドローダウンです。
そこで事務局に問い合わせてみました。
その回答が以下です。
———————————————
お問い合わせ頂きまして、ありがとうございます。 キューティーバイナリーサポート事務局です。
ドローダウンをする事を前提でご利用いただくと
精神的に参ってしまう可能性がございますので、
回避できることが前提の損失として、ご利用頂ければと思います。
連敗する相場はじわじわとした上げ相場・下げ相場の時が多いです。
雇用統計の発表時、最大で10回負けた経緯がございます。
また、ご不明点などございましたら、 ご連絡くださいませ。
———————————————
ここまで
10連敗あるということは、購入資金を資産の10%で運用するとお金が全部なくなってしまうということです。
資金を5%くらいで運用する必要がありますね。
ドローダウンするということを考えるなという内容にはちょっと不安を覚えました。
そこ大事なところでしょう。
それによってどれくらいの資金で運用するか決めるのですから。
ということで、わたしは購入は見送りたいと思います。
2012.12.21トレード
ユーロドル5分足
15:20~16:20トレード
今日は2回トレードチャンスがありました。
2回ともしっかり利益を取れ15pを2回でプラス30pの利益でした。
薄商いですが、クリスマス前のポジション調整で動くことがよくあります。
年末年始も動きますが、スプレッドが大きくなってしまうのでトレードはお休みします。
今日は年内で最後のトレードです。
2012.12.20トレード
ユーロドル5分足
16時から18:20トレード
急騰したところを売り、ストップ建値で様子見してたらスリップ入って-0.1p
2012.12.19トレード
ユーロドル5分足
16時から18:20トレード
絶好の押し目買いのチャンスでした。
しっかりプラス15pの利益です。
2012.12.18トレード
ユーロドル5分足
16時から17:30トレード
あまり期待値の高くない場面でしたが、買いでエントリー。
プラス0.8pipsで薄利で決済しました。
売りで入るのも難しい相場ですね。
ドル円スウィングトレード
81.90で買ったドル円の含み益が200pipsを超えました。
目標は85円ですが、1月発表の雇用統計までにはポジションを整理したいですね。
今日はユーロドルのデイトレードのチャンスはありませんでした。
2012.12.14トレード
ユーロドル5分足
15:20から17時トレード
売ってみたけどなかなか下がってこないので同値で撤退
今年のトレードはもう終了すべきですが、感覚をなくさないために、1日1回はエントリーしようと思っています。
2012.12.13トレード
ユーロドル5分足
15:50~17:50トレード
売りから入ってプラス5.3pipsでした。
その後の大きな下げはなんだったんでしょうね。
私はトレードできませんでした。
2012.12.12トレード
ユーロドル5分足
16時から17:30トレード
1回目の売りはもっと下がるだろうと思っていたが、下がらず、同値で撤退。
めげずに2回目も売りでエントリー。
下がってこないので、プラス5.9pipsで利益確定。
トレード手法はパリス昼豚の5万円FXをベースにしています。